アユ釣りやサケ釣り、紅葉狩りのお帰りに掛け流し100%の天然温泉は高瀬温泉 古川舘へどうぞ。
古川舘のホームページでは、写真で新潟県関川村や高瀬温泉周辺の観光情報を発信中。
2019年10月31日 今年の秋は天候に恵まれたためか、関川村の紅葉シーズンが一週間程度遅れているようです。 関川村県民休養地の紅葉 |
2018年10月8日 関川村東股遊歩道にも紅葉の季節がやって来ました 青紫色の可憐な花。カメバヒキオコシ(シソ科)? ・ ブナの実とイガ/葉 ソバの実に似た形のブナの実 渋みも無く、胡桃の様な美味しい味がします。 リスやネズミ、熊たちの大事な越冬食料になります。 ・ タラノキの実 かなり甘いタラノキの実。 メジロやヒヨドリ等の小鳥が啄み、種をあちこちにまき散らしてくれます。 ・ クサギ(臭木) 葉っぱを千切ると、ちょっと薬の様な臭いがしますが、 小鳥が種子分散をするらしいので、その実は不味くないかも知れません(^^; 次の機会に試食してみようと思います。 |
ススキ(薄)とオギ(荻) 上の写真はススキ(薄) 平成29年9月24日関川村で撮影 下の写真は、ススキと同じイネ科のオギ(荻) 撮影場所は皇居に隣接する北の丸公園で平成29年10月31日に撮影 浅い池に生育していたもので、よく見かけるススキとことなり株にならず、 株が分散して広がりを持って生育する。 新潟市秋葉区(旧新津市)の小阿賀野川沿いに荻野、荻島という地名がある事から、 ススキとは異なり湿地に生育する植物である。 オギ(荻)の穂 |
新潟県岩船郡関川村の紅葉 (以下平成28年11月13日撮影) 大石ダム奥の東俣彫刻公園の紅葉したヤマモミジ ・ 紅葉した関川村県民休養地のイチョウ 渡辺邸の紅葉 |
新潟県岩船郡関川村の紅葉 (以下平成23年10月27日撮影) 関川村 県民休養地のイチョウ紅葉 ・ 紅葉した関川村県民休養地のイチョウ |
新潟県岩船郡関川村の紅葉 (以下平成21年10月25日撮影) ・ 関川村 県民休養地の紅葉 ・ 紅葉した関川村県民休養地のイチョウとホウノキ ・ 関川村県民休養地の紅葉 ・ 関川村県民休養地の紅葉 ・ 関川村県民休養地の紅葉 ・ 紅葉した関川村大石ダム下流公園のヤマモミジ ・ 紅葉した関川村大石ダム下流左岸公園のヤマモミジ ・ 新潟県岩船郡関川村 大石ダム湖 ・ 大石ダム 周回道路 狭いため車同士のすれ違いに気を使うところもありますが、 高低差の少ない全線が舗装された道路です。 ゆっくりと徒歩で散策したいところです。 ・ 紅葉した大石ダム東俣彫刻公園のヤマモミジ ・ 紅葉した大石ダム東俣彫刻公園のヤマモミジ 車はここで行き止まりです。 |
秋の味覚、干し柿 干し柿は、甘柿より糖度が高い渋柿を使います。 (平成20年11月27日撮影) |
丸山大橋より荒川の上流方向を望む。紅葉に囲まれた正面の緑色の帯は「北限の桧林」 (以下、平成19年11月7日撮影) ・ 紅葉狩りに訪れる人も多い鷹の巣温泉の吊り橋 ・ 全山紅葉の鷹の巣山 ・ 鷹の巣温泉の吊り橋と荒川右岸の紅葉 ・ 吊り橋下流から荒川上流を望む ・ 国道113号線から鷹の巣山と荒川下流方向を望む ・ 大石ダム下の左岸下流公園のヤマモミジとケヤキの紅葉。後は大石ダム堤体 ・ レストハウス大石から大石ダム左岸下流公園への渓谷 午前中が渓谷奥まで日射しが差し込みます ・ 国道113号線と米坂線の"紅葉色"の金丸大橋 撮影ポイント ・ 大石ダム湖畔県民休養地 ・ 大石ダム湖畔県民休養地 ・ 大石ダム湖畔県民休養地 ・ 紅葉した大石ダム湖畔県民休養地の朴の木(ホウノキ) ・ 紅葉した大石ダム湖畔県民休養地の朴の木 |
丸山大橋の荒川右岸にある丸山公園の四阿(あずまや)とヤマモミジの紅葉 (以下、平成19年11月17日撮影) ・ 丸山大橋から紅葉した荒川上流方向を望む ・ 「北限の桧林」のクリタケ |
新潟県岩船郡関川村 高瀬温泉古川館「紅葉」 先頭へジャンプ |